投稿

ワンポイントレッスン9月分開催決定!

  こんにちは!MGSスタッフのMです。 先日外出していた際、バケツをひっくり返したかのような急な雨に降られ、通行人の方々と肩を並べて軒下へ避難しました…。 予報では1日晴れだったので、私含め油断していた人が多かったんだと思います。 若干の気まずさと、お互いをちょっと気遣う妙な一体感。大変でしたが少し楽しかったです。 さて、本題は9月のレッスンについて! 第三回も無事に決定し、現在ご予約受付中となります。 ------------------------- 9月6日(土)12:30~ 9月9日(火)9:30~ 9月18日(木)21:30~ 9月23日(火・祝)15:30~ ------------------------- 今回は21時以降の開催分があるので、お仕事帰りにご利用の方もぜひご参加ください! 1回約10分~15分で、レッスン前後はいつも通りの使い方をしていただけます。 予約の締め切りは開催日の2営業日前、朝10時まで。 ご希望のお部屋がある場合は、その旨もご連絡ください。(レフティの方も同様です) お部屋は当館でお取りしますので、当日は指定の部屋に行くだけ。 コーチが順番にお部屋までお伺いしますので、ノックの音が聞こえるようにだけしておいてください。 ご予約はLINEまたはメール、お電話にて。 最近ご契約された方でも大丈夫です!お気軽にご連絡くださいませ。 (↓)LINEはこちら https://lin.ee/fUmgNsP (↓)メールはこちら info@mgs-golfstudio.com (↓)電話はこちら 072-730-2233 ------------------------------------- 対応時間:10:00~17:00 対応休業日:土日祝(その他不定休あり) -------------------------------------

お問合せ休業日のお知らせ

  こんにちは!MGSスタッフのMです。 先日メンテナンスのために他スタッフとMGSで作業していましたが、廊下に掃除機をかけてトイレ掃除するだけでもとんでもなく汗をかきました…。 皆様も家にいる場合は必ずクーラーをつけるか、氷のうなどの冷却グッズをご使用ください。 ここでポイントなのは『冷感』ではなく『冷却』であること。 接触冷感やメンソール配合の冷感タオルだと内部の体温が下がらないので、熱中症になってしまうそうです。 凍らせたタオルや氷のうなんかが最近人気なのも納得です。 とはいえ「電気代高いわー!」と思う気持ちもよく分かります。 私も休日はなるべく図書館などに出かけて、家で電気を使わないようにしているので…。 そんなときはぜひ、MGSで遠慮なくクーラーつけて涼んでください! (使用後は電源オフをお忘れなく) お盆期間も営業しておりますので、お気軽にご利用ください。 ただし! お問合せは8月13日(水)から8月17日(日)までお休みとなります。 8月12日(月)17:00以降のお問い合わせは8月18日(月)から順次対応となりますのでご注意ください。 また、無料体験の受付についても8月12日(月)朝10時以降からは新規受付停止となり、8月18日(月)から再開となります。 ご友人を紹介する際にスタッフの説明が必要な場合は、お休み明けからのご予約をお願いします。 ご利用中にどうしても急ぎの連絡をしなければならない場合は、各部屋に設置されているマニュアルに記載の【緊急連絡先】までご連絡ください。 001と002にはALSOKの緊急呼び出しボタンも設置されているので、急病人やけが人、不審者などの緊急事態の場合はこちらもご利用ください。 ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいませ。

ワンポイントレッスン8月開催決定!

こんにちは!MGSスタッフのMです。 猛暑とゲリラ豪雨の温度差でバテそうな勢いですが、皆様の体調はいかがでしょうか? 昼間はもう家にいてられない!という方は、ぜひMGSのクーラーの効いたお部屋でゆっくりお過ごしください。 さて、実は7月にも開催していたワンポイントレッスンですが、好評により8月の開催も決定しました! ----------------------------- 8月1日(金) 20:00~ 8月15日(金) 17:00~ 8月19日(火) 9:30~ 8月30日(土) 15:30~ ----------------------------- 1日5名様限定での開催となり、レッスン時間は10~15分程度。 アメリカのティーチング資格を持つコーチが直接お部屋にお伺いしてレッスンを行います。 さらに料金は無料! なので「どうしたらいいか分からないけど、レッスンに通うほどじゃない」といった疑問点、不安な点を気軽に解決できます。 さらにレッスン前後の時間は平常通りお部屋をお使いいただけるので、レッスンで聞いたことをすぐに復習、実践も可能。 レッスン開催日の2営業日前まで予約を受け付けているので、ご興味のある方はぜひ! ただしできるだけ多くの会員様にご利用いただくため、1名様につき2日の上限をお願いしております。 強制でありませんが、なるべくご協力いただけますと幸いです。 レッスンの予約はメール、またはLINEからもOK 先着順でお部屋の指定も可能なので、Trackmanを使ってレッスンを受けたい方はその旨もご連絡ください。 皆様のご予約お待ちしております! 現在の予約状況はこちら

新しく『005』の部屋がオープンしました!

イメージ
  こんにちは! MGS 箕面ゴルフスタジオのスタッフMです。 箕面市はまだまだ気温差が激しく、寝間着は薄いもののまだ羽毛布団にくるまっています…。 そんな箕面市にあるMGSですが、2025年5月9日(金)に新しいお部屋『005』がオープンしました! こちらは004などと同じくSDRを採用。 001と002とはシステムや画面の表示が若干仕様が異なりますが、基本的な使い方は同じになります。 この部屋の特徴はなんとってもプライベート感。 002と同じラグジュアリーな雰囲気ではありますが、コンパクトな分さらに自室のような感覚でご利用いただけます。 芸能人が自宅の地下にプライベート空間を作っているのをテレビで見たことがありますが、あの雰囲気があって個人的にはどきどきしてしまいます。 実は004と同時期に完成していたのですが、諸々の調整などがあり先日のオープンとなりました。 お待たせしてしまって申し訳ありません…。 お部屋は2階、004よりさらに奥となりますので、ご利用時は予約していない別の部屋に入らないようにご注意ください。 現在は他のお部屋と同じくどのプランの方でもご利用いただけますので、ご興味ある方はぜひご予約くださいませ! 予約はこちらから

駐車場の駐車位置に注意

イメージ
  こんにちは!MGSスタッフMです。 じんわりと暖かくなってきてようやく春だー!と喜んでいたんですが、来週からまた気温下がるようです。悲しい。 桜を見ながらごはん食べないと春は終われません。 MGSの近くにあるみのおキューズモールも桜がかなり綺麗なので、MGSでの練習帰りにいかがでしょうか? 話が逸れてしまいましたが、今回はちょっとした注意喚起です。 現在の会員様のほとんどの方がご存じなので今さらではあるのですが、今後MGSのご利用を予定されている方のためにも備忘録としてブログに書かせていただきました。 MGSには駐車場が2ヶ所あるのですが、今回は店舗裏の駐車場について。 店舗裏には2台駐車いただけるのですが、駐車できるのは『中央以外』です。 中央は作業用の車が頻繁に出入りするので、そこに駐車してしまうと荷下ろしや作業中に物が当たり、車にキズが付いてしまう可能性があります。 そういった傷等は当館では一切責任を負いかねるので、画像を参考に駐車位置には注意してください。 場所が分からない!という場合は、お気軽に下記の電話までご連絡ください! きちんとご案内させていただきます。 問合せ先:072-730-2233 受付時間:平日10:00~18:00 休業日:土日祝(その他不定休有り)

SDRの機能が多彩すぎる

  こんにちは!MGSスタッフのMです。 シミュレーションゴルフスタジオのある大阪府箕面市は今日から春らしい気温に。 先週は雪が降り、いやもう4月目前やで!と言っていましたが、ようやく今年の春はどこへ行こうかなとようやくわくわくし始めました。 とはいえ春らしい気温になると猛威のふるうのは花粉。 私はアレルギーではないのですが、会員様の中でも「まだ外で練習はできない…」と辛そうな方もいらっしゃいました。 001と002には空気清浄機があるので、外での練習がつらいときはぜひMGSをご利用ください。 そして本日はSDRのお話。 何本か前のブログでTrackmanについてお話ししましたが、SDRもすごいんだぜという件です。 全部話すと大変な事になるので、今回はSDRの機能についてざっくりと。 とはいえSDRにはかなりの数の練習機能があり、Trackmanとの違いはここにあります。 Trackmanは数値に特化、SDRは練習の種類の多さに特化といった具合です。 SDRは練習場モードとラウンドモードに分かれています。 練習場モードは ・400ydの各種弾道データが計測できる『ドライビングレンジ』 ・グリーンに向かって距離の設定ができ、精度が磨ける『アプローチ練習場』 ・練習したい距離やラインを設定できる『パット練習場』 ・スタンス向きなどを考えて練習できる『実践型練習場』 ・選んだコースの好きな位置から練習できる『オンコースレッスン』 ・ランキング形式で友人と競える『ドラコンチャレンジ』 ラウンドモードは ・厳選されたコースをラウンドできる『ラウンド』 ・好きなゴルフ場の18ホール全てアプローチから始まり、実践の感覚で練習できる『アプローチ&パット』 ・ショートホール4ホールをラウンドする『PAR3練習』 ・ロングホール4ホールをラウンドする『PAR5練習』 これだけでとんでもなく細かい練習ができるというのが分かると思います。 それでいて画面が高画質なので、まるでその場にいるかのような感覚で練習ができるんですね。 初心者の私としては『オンコースレッスン』がお気に入り。 あのゴルフ場のここ苦手なんだよなあ…というのがこっそり練習できるのが良いです。 ラウンドではピンポジションを変えたり、風力を変えることも可能。 実際にラウンドする日の天気予報に合わせて、風力を設定して練習...

コンパクトなゴルフ練習場『004』が新たにオープン!

イメージ
  こんにちは!MGSスタッフのMです。 MGSのある箕面市も朝と夜はすっかり気温も低くなり、冬の香りを感じる日が多くなりました。 そんな中、2024年12月6日(金)に、新しく1部屋追加が決定しました! 少し前から工事を行っていて会員様にはご迷惑をお掛けしておりました。 皆様のご協力のおかげで、無事オープンを迎えられました。 新しい部屋『004』は『001』や『002』よりも少しコンパクトな造りになっています。 その分プライベート感があり、私個人としては『004』の狭さくらいのほうが落ち着きます。 打席は右打席専用。 ゴルフシミュレーターはSDRを使用しています。 『001』と『002』との大きな違いはこちら! なんと部屋にパター専用の練習場が付属しています。 工事を行ってくれた業者の方々にも「ここいいね!」と好評でした。 画面ではなく実際にカップに入れて練習できるので、より正確な練習が行えます。 『004』をご予約の際はぜひご利用ください! ※パター専用エリアとなりますので、アプローチの練習は禁止となります。 写真は出来上がったばかりの頃なので、現在はソファ等が置かれ少し様子が変わっています。 どんなお部屋に仕上がっているかは、利用してからのお楽しみ。 オープンしたばかりなので、不具合にできるだけ早く対応できるよう、テストでの稼働となります。 他のお部屋と比べて少し短い枠での稼働になりますが、大きな障害がなければ他と同じく24時間営業に変更させていただきます。 皆様のご利用お待ちしております! 予約はこちらから→ [ 予約サイトへ ]